長野県飯田市をツーリング 2014.5.31
- 薫風の中、走りを満喫する -
まだ訪れたことのない深山をツーリングしたく、観光情報誌を眺めていると「下栗の里」なるものを |
||
6:00 |
自宅発。シート下の ETC車載器に ETCカードをセットして 出発。 |
|
6:40 | 名神高速道路 岐阜羽島IC | |
恵那峡SA |
||
8:10 | 中央自動車道 飯田山本IC 1,270円 | |
8:20 |
名勝 天龍峡は |
|
151号を南下。 | ||
9:00 |
道の駅 信濃路下篠 |
|
店内に入るやいなや、香ばしいパンの香りが 漂ってきました。 焼きたてのパンの匂いほど そそられるものは ありません。 たまらず アップルパイ と クロワッサンを購入。 (*´Д`)y-~~~ウマー! |
||
151号、244号、1号、418号と 山間の道を行きます。 |
||
10:10 | 道の駅 遠山郷 遠山郷は 長野県の最南端、飯田市上村地方の 山深い谷の地域。 信州の奥座敷とも言われ、日本の秘境100選にも 選ばれています。 山に囲まれた長閑な所でした。 自然とテンションも上がります。 |
|
152号から 細い山道に入ること 30分程。1車線だし 道幅も狭い orz | ||
11:00 | ||
下栗の里 駐車場から 徒歩で 約20分、ビューポイントへ。 普段 全く運動をしないので 歩くことに飢えており、この程度の山歩きは 全く苦になりません。 木々を縫って吹く風が 心地良く、絶好の森林浴となりました。 見学デッキが設けられており、此処から「下栗の里」を俯瞰(ふかん)できるようになっています。 |
||
下栗の里は 標高 800~1,000mにある高原の地で、最大傾斜 38度の斜面に点在する 耕地や家屋は、 |
||
望遠にて。遠くで ガスが少々 … もう少しクリアだと 緑が映えたと思うのですが orz |
||
再び 20分掛けて 駐車場へ。バイクで 北上すること 20分。 | ||
12:15 | ||
しらびそ高原 キタ ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!! |
||
此処まで足を延ばしたのは、南アルプスの山並みが 一望できるというから。 |
||
少し下った所にある しらびそ峠( 1,833m) からも 南アルプスの峰々を一望できました。 ライダーで 山好きの私、 峠という言葉にも魅かれます。 |
||
13:15 |
そば処 村の茶屋 天ざるそば(大) 1,200円 |
|
474号、153号で西へ。長野県阿智村にある昼神温泉へ。 |
||
15:00 | 昼神温泉「湯ったり~な 昼神」で湯浴み。 昼神温泉は 宿泊施設が 40軒以上で 県南部 随一。 1973年に発見された 歴史の浅い温泉。 尾籠(びろう)な話になりますが、便秘・宿便に 悩まされていた私。 年来の懸案でしたが、3カ月前に解消しました。 それは TVCM や ネットで 馴染みとなりました 「美爽煌茶(びそうこうちゃ)」のおかげ。 |
|
セイロンティーなので 安心、ティーパックに |
||
16:30 | 中央自動車道 園原IC | |
17:20 | 尾張一宮PA 今回も … 結構なペースで 来てしまいました w |
|
17:45 | 名神高速道路 岐阜羽島IC 1,200円 | |
18:20 | 自宅 | |
やはり 風薫る5月は ツーリングに 最適な時期。中央自動車道では いつも以上に風を切って走り、スリルを 堪能しました。151号 や 418号なども 自然に恵まれた山間で、気持ちのいいツーリングとなりました。 また、標高が 1,918mもあり、南アルプスの山並みが一望できる しらびそ高原の存在を知ったのは大きい。 佳景だったし、然程 遠くもないので、また訪れたいと思います。 所要時間 12時間20分 走行距離 418km |