北海道一周ツーリング その1 2012.6.23 ~ 2012.7.2
- 9泊10日のロングツーリング キタ ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━ !!! -
夏の北海道が 恋しい … バイクで一周したい。 北海道ツーリングは 2007年に1度だけ。再び 道内を走り抜きたいと 思いを募らせていました。 そんな中、5年ぶりに 好機が訪れました。 6月末と少し早いですが、このチャンスを逃す訳にはいきません。決行です! |
||
1日目 |
今回、2度目の北海道ツーリングは 基本 10日間、 荒天などで 滞在期間は調整するということに しました。 直近1週間の天気概況を確認したところ、道内に 雨はありません。テンションも上がります。 |
|
敦賀港から苫小牧東港までは 新日本海フェリー |
||
運賃。ハイシーズンを迎える前の 6/30迄は、 旅客運賃が「ツーリストA」で 9,300円。 手荷物運賃として 二輪自動車(750cc以上)が 11,900円で、合計 21,200円と お手軽価格です。 しかも 往路の「すずらん」は、6/20に 新造船 として就航したばかりで 何処も彼処も 真新しい。 幸先の良いスタートを切れました。 |
||
因みに 復路で 7/1に乗船した「すいせん」は、 なんと 航海初日。 処女航海(新造船の初めての航海)に 出会しました。 寝心地も 普通のベッドと変わらず 快適、 向いは空室だったので マターリできました。 |
||
サウナは 15~20人入れるほど 広く、 露天風呂も 併設。 朝食は 一律 1,000円のビュッフェ形式、 昼食・夕食は カフェテリア形式です。 天候にも恵まれ、快適なクルージングでした。 |
||
2日目 |
||
20:30 苫小牧東港に入港、バイクから 下船開始。 |
||
港湾を出ても 市街地に入るまでの 約20分は、直線道路だけで何もありません。 誰もが北海道へ来たんだな と感慨にふける一時です。 前回は 苫小牧市の道路事情に不案内だったし、想像以上の広さに 唖然としていましたが、今回は 少し余裕。 明日からどんな景色を見せてくれるのか と胸を躍らせていました。 本日は 大手ビジネスホテルの「東横イン 苫小牧駅前」に宿泊。 宿泊料金が 5~20% 割引になるので、会員になって、「東横イン」を 定宿とすることにしました。 因みに 朝食はビュッフェ形式(無料)、夕食もカレーだけですが サービス(無料)です。 本日の走行 46km。 |
||
3日目 (月) |
さて、ホッカイダーに変身。以前「ライダーは道内に入れば、誰もがホッカイダーに変身する」という ツーレポを見て、大笑いしたことを覚えています w 確かに …。意気揚々と出発です。 富良野、美瑛を抜けて北上する国道12号は 前回通ったので、今回は 231号で。 |
|
北海道らしからぬ景色が続き、拍子抜け。 12号にしとけば良かった。 国道12号は 札幌市から旭川市へ至る一般国道。 美唄市から滝川市までの 29.2kmは、日本一長い 直線道路として有名です。 牧歌的風景に直線道路が 北海道の醍醐味の1つ だと思います。232号へ。 |
||
道の駅「おびら鰊番屋」で 昼食。 |
||
ホクレンとは「ホクレン農業協同組合連合会」の略称で、要は 北海道 JAのガソリンスタンドのこと。 |
||
6月末と時期が早いからか、ライダーが少ない |
||
更に北上すると106号 |
||
利尻・礼文サロベツ国立公園 幌延ビジターセンター サロベツ原野の中の木道を 闊歩(かっぽ)。 見渡す限り 何もないのがたまりません。 花は 何種類か見られましたが、エゾカンゾウという 黄色のニッコウキスゲに似た花が 印象的でした。 |
||
再び 106号。 ライダーに人気を博す「オロロンライン」の中 でも、106号は 最高。 「ジェットコースターの路」「知床横断道路」 「北19号」など 魅力的な道が 幾つもありますが、 私的には 道内随一の道です。 |
||
前回(2007年)は ガスのせいで 得心のいくものが撮れませんでした。 今回は 上天気、ロケハンも 仕放題で いい絵が撮れました。 |
||
利尻山( 標高1,721m )も 望めた。↑↓ | ||
スノーポールもなくなり、 |
||
筆舌に尽くし難い絶景に 満悦至極 (*´∀`) | ||
惜別の情を抱かざるを得ませんが、再訪を期して 稚内市街へと抜けました。 | ||
254号で 更に北上し、日本最北の町 稚内市に入り |
||
4日目 |
||
前回訪れた2007年から5年、 愛車 CB1300で2度目、 日本最北端 宗谷岬に キタ ━━━(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)━━━ !!!! 宗谷岬は 北緯45度31分、一般人が行くことの できる日本最北端の地。 「日本最北端の地」と記された石碑が 建てられて います。 |
||
ライダーなら 誰もが目指す、 ライダーの「聖地」へまた来れた。 感無量 ━━━━ !! 快晴なので 樺太がうっすらと見えます。 宗谷岬 傍のスタンドで給油。此方で給油すると、 日本最北端給油証明書と貝殻に交通安全と記した もの(お守り)が貰えます。 売店では「日本最北端到着証明書(100円)」も。 |
||
名残惜しくも 再訪を期して、宗谷岬を後にしました。 238号(オホーツクライン)を南下して、エサヌカ線へ突入。 エサヌカ線は 先日の106号に次いで 好きな道 … 此処も 最高でした。238号で 網走へ。 |
||
日本最北の湖 クッチャロ湖 渡り鳥にとって 大切な中継地で、 春には 渡り鳥が 日本各地からクッチャロ湖に 集まり、海を渡るための体力を蓄えます。 特に コハクチョウ。 1万羽を越える日本最大の 飛来地で、「白鳥の湖」として知られています。 |
||
氷海展望塔 オホーツクタワー 800円 海底部は 水族館になっており、流氷の妖精「クリオネ」も見られました。 冬期、流氷観光に活躍する砕氷船「ガリンコ号」が 係留されていました。 私も 流氷を見に 乗船したことがあります。 夏期は カレー釣りが楽しめます。 |
||
北海道最大の湖 サロマ湖 サロマ湖 キムアネップ岬で 愛車の撮影。 夕日が 綺麗な所なので、落日を待つか迷いました。 今宵の宿は「東横インオホーツク・網走駅前」。 本日の走行 354km。 |
||
その2 に続きます。 | ||