北穂高岳登山
- 2016.10.14 ~ 2016.10.16 -
前半 はコチラ。 |
||
- 2日目 - 10月15日 |
||
涸沢ヒュッテから 約5時間(;´Д`) ハァハァ・・・ |
||
360度、広大無辺の大パノラマを楽しみます。4年前 表銀座を縦走した軌跡 も確認できました。 | ||
いずれ 常念岳(2,857m)も登頂してみせます。 | ||
昨年登頂した |
||
標高第9位の北穂高岳を踏破し、「 標高ベスト14 登頂 」に また一歩近づきました。 これにて、1位 富士山、2位 北岳、3位 奥穂高岳、同3位 間ノ岳、5位 槍ヶ岳、8位 涸沢岳、 9位 北穂高岳、11位 前穂高岳、14位 御嶽山を 登頂したことになります。 |
||
今宵の宿は、北穂高岳(3,106m) 山頂直下にある 北穂高小屋(3,100m)。標高差 わずか6m。 |
||
今まで宿泊した山小屋の中で、眺望は 断トツで No.1。 秋日和の下、標高 3,100mの「雲上のテラス」で 槍ヶ岳を眺めながら 生ビールを頂くなんて … ホント 贅沢(ぜいたく)だなぁ。 |
||
槍ヶ岳の手前には、来年登頂予定の 標高 第10位の大喰岳(3,101m) や 第12位の中岳(3,084m)。 |
||
16時45分の山頂。日差しは強く、全く寒さを感じません。外套(がいとう)が要らないほど 暖かった。 |
||
夕食は 北穂高小屋の名物「豚の生姜焼き」、にんじんのグラッセ、バジルのスパゲティ。 |
||
日の入りは 17時20分。夕映えの西の空、今回も綺麗だな。暫し 時が経つのを忘れてしまいます。 |
||
常念岳の右手には 月が出ていました。それも満ちているなんて ラッキー。 |
||
- 3日目 - 10月16日 |
||
朝食は 5時15分、御来光は 5時50分。荘厳の一言。 ↑↓ |
||
雲にそびえる 霊峰富士。勿論、富士山に向かって 遥拝(ようはい)しました。↑↓ |
||
今朝も 槍ヶ岳(写真左)をはっきりと目視できました。いつ見てもカッコいいなぁ。 |
||
9時45分、涸沢まで下り 「涸沢小屋」のテラスで一服。此処まで来れば一安心。 日差しは強く 暑いくらい。ビールで喉を潤したいけれど、やはり 横尾までは気が抜けません。 正面には 昨年登高した 標高 第11位の前穂高岳(3,090m)。 改めて、天高くそびえる山々に囲まれた涸沢は「まほろば」だなぁ。 |
||
本谷橋近くで レスキューに出会しました。「明日は我が身」と油断を戒め、慎重に下山。 |
||
12時30分、横尾着。 |
||
15時50分、河童橋(上高地)着。 |
||
今回は 3日間とも天気晴朗で、北アルプス(飛騨山脈)の絶景を楽しむことができました。また、 |